心をピュアに

おはようごいざいます。

「にんげん学」小倉講座ご出席の皆さんありがとうございます。老子の前半を読み終えました。読み終えたからと言いましても、体得できたのではありません。どのような学びでも同じです。何か問題が生じたら、字がわからなければ辞典をひもとく、人生を歩む上で迷路に入り込んだとき、ひもとくのが心学の書。
昨日学びました老子37章「無為(むい)」。いつも老子の考え方には驚かされますし、納得です。「直感力を磨くには無為だ!」という考え、直感力とは「自分の素直な感性」。少しの知識で感性を濁させてはダメ、と教えます。自分の感性に素直に従って、知識を生かしなさいと。
また「道が送り続ける宇宙の力を感じ、それを活用せよ、そうすれば、直感力が磨かれて、何事もうまくいき、自然と「道」に対する感謝の気持ちもわいてくる」という話でした。
老子は、人間の生命は自然がつくり、自然が育てている事実をなによりも大切に考えました。私たちが、もっと深くそのことを自覚して、自然といっしょに、自然のように生きることを目指したのです。「道のありようを、自己のありようにする」というのが老子が説くところです。無心に在れば、好かれたい、評価されたいなどと、我欲に惑わされずに、淡々と仕事ができるんだぞと、無心で無いから、ビクビク、オドオドして力を発揮できなくなるんだとも。
宇宙自然には物事を正そう、落ち着かせようとする力があります。それほどに宇宙自然の力はすごいものだと信じています。信じているからこそ「祈ります」。
「宇宙の力、自然の力」とは、「道」が送り続けるエネルギーのことを意味しています。その宇宙の力、自然の力が人間の技術、技巧、理論や理屈を超える大きなものであることは、私たちが一番知っています。
それが証拠に、私たち人間にとって不幸な現実、自然災害の前にはどうすることもできません。先日の関東、東北、四国の大雨の前に、もろくも崩れ去りました。宇宙の力、自然に対抗するだけのものを、私たち人間は持ち得ないのです。ですから、自分の力を過信してはいけないと老子は諭すのです。
「何か自分でものをつくっているなんて、傲慢もいいところだ。宇宙の力、自然の力、つまり「道」が送り続けてくれるエネルギーがあるからこそのことなのだ」と、「そろそろ気づきましょう。目に見えない「道の存在」に気づきましょう」、そろそろ「感謝しましょう」と老子は教えるのです。
こんなことを書きますと、だから坊主は論理的でないんだと、とまた笑われそうですが、昔々より「苦しいときの神頼み」という考え方があるように、古来から私たちは、実は無意識のうちに「自分に力を貸してくれる「道」の存在を感じていた」のです。人事を尽くして天命を待つ、ということをやったのです。
何事を「為すにしても、「道」との共作であると思うことが大切だ」と老子は教えます。しかし、人間は無力かといえば、そんなことはないと老子はいいます。謙虚さが、直感力を磨き、「危難に近づかず、宇宙の力、自然の力を活用することができる」というのです。
そのために先ず必要なのは、宇宙の力を感じるために、天地自然に感謝することです。「道の力が私たちを守って下されている」という思いを持ち、天地自然に手を合わせ、柏手を打ち感謝し礼拝することです。
老子を読み続けていきますと、「自然と、この宇宙(身近な周り)には自分を守ってくれる宇宙の力がある。それを壊しているのは自分の浅はかな考えだ」と感じられるようになりました。
たとえば、水におぼれたとき「ばたばたせず、自分の力で泳ごうなどと思わず、身を任せろ」と教えられました。そうすると「自然と体が浮き上がり助かってしまう」のです。そう、「自然の力が守ってくれる」のです。現実の仕事でも同じです、できないときもあるのです、そんなとき、ジタバタせずに、無心に又学ぶことです。そうすることで浮かび上がるのです。
現代人の不幸の一つが人間が作った環境、人為的な環境の中に居ることで、自然と親しみ直感力を磨くという環境が無くなりつつあります。そこで直感力を磨くために心学を学び、瞑想するということが大事となるのです。
私たちの祖先は古来より、自然を神と拝んできました。神と共に生きてきたのです。その謙虚さが宇宙の力、自然の力を感じ取る能力に長けていくのです。直感力を身につけるのは、そう難しいことではないのです。朝夕に「お天道様」に礼拝することで、無為の心となり得るのでです、その無為が多くのことを成し遂げる力となるのです(信じましょう)。
達人、名人と言われる方々は、宇宙を敬い、自然を恐れ、宇宙、自然の力を借りて神業ともいえる所行を為していくのです。今日は皆さんも先ずお天道様を拝み、宇宙、自然、周りの人々へ幸せを感謝する一日としてください。
「M&Uスクール」受講生の皆さん夕方までご精進ください。明晩は「にんげん学」神戸講座「論語を読む」、神戸地区の皆さん会場でお会いしましょう。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
Mさん毎月お世話とお花ありがとうございます。ピンクッション、ヒペリカムだそうです。

昨夜の懇親会はお店を数年ぶりに変えてイタリアンにしました。


前菜。カプリ風サラダとアンティパストミスト。(ロシア風ポテトサラダ、カジキのカルパッチョ、カポナーヌ、肉のボリート、キビナゴのカルピオーネ)


pizza「マルゲリータ(モッツアラチーズ、バジルトマトソース)。バンビーノ(ハム、コーン、クリームソース)」


pasta「カルボナーラ

肉料理「霧島ポークソテー、マルサラ酒のソース」

Kさん、お誕生日おめでとうございます。これからもお元気にお仕事にお勉強にご精進ください。


桜が咲いていました。もう少しアップで撮れればよかったのですが。