日々の

おはようごいざいます。

新しい週の始まり、10月も今週で終わります。一つを大切にチェックしましょう。
私たちは日々チャレンジしています。結果、目標を確かにしてのことです。日々のチャレンジは日々続きます。毎日毎日が夢に向かっての新しいチャレンジです。新しいからこそ確かな目標、絵が大事です。日に新た、日々に新た、又 日に新たなり。
それでこそ日々のチャレンジが可能となります。そのチャレンジは成功するときも失敗するときもあります。チャレンジは成功すると考えて果敢に挑んでいきます。だが結果が良くなかった、出てしまった結果の責任を取ることはできませんが、またチャレンジはできます。またチャレンジすることが「真の責任」です。
チャレンジは成功するときもあれば、失敗するときもある。しかしどちらのチャレンジも真剣にやった結果です。要は成功した後、失敗した後の行動が人生にとっては大事なのです。
人生は毎日がチャレンジするというワクワク感、何かにチャレンジするという意欲が大事なのです。このことが一番人生をイキイキと輝やかせる人生とできるのです。輝けない、楽しくない人生としているのはチャレンジする意欲、気持ちを出せないことです。
では何故チャレンジする事ができなくなったか、自分で自分の人生に何故ブレーキをかけてしまうのかといいますと、「結果の責任を取ることが大事では無く、常にチャレンジすることが人生なのだということを知らない、悟っていないから」です。
成功すると思って真摯にチャレンジしたのですが、もし、成功するのが当たり前だと考えてチャレンジしたとするならば、それは「浅はかな考えといわざるを得ません」。
人生はチャレンジの繰り返しなのです。何もチャレンジすることは人様に勝つためではありません。人様に良い格好をするためでもありません。そんな愚かなことを考えていては、一歩も前に進む道理がないのです。チャレンジは「自分へのチャレンジ」です。責任を取るとらないではなく、結果を求め楽しくチャレンジすることです。なぜならば自分の人生を豊かにするのですから、その楽しみに向かってチャレンジしましょう。
そんな楽しい考え方ができるようになるのも「心学」です。今夜は「にんげん学」小倉講座、明日は神戸講座です。心学は転ばぬ先の杖、そして転んだ先の杖です。
昨日まで心華寺で開校されました「M&Uスクール」受講生の皆さんお疲れ様でした。何か一つプラスしてください。
皆さん今日もチャレンジの一日を過ごしましょう。  

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
昨日Wさんご夫妻に秋吉台方面にお連れいただき、帰りに「松陰神社」におまいりしました。松蔭先生のあり方を拝見し、志に対する行動力を感じて帰ってきました。
Wさん早朝から晩まで一日お世話になりました。ありがとうございます。


素晴らしいですね、獄中で書いたものです。獄中のことを聞いた親はどうのように思うであろうかという親を心配する松蔭の心根に涙がこぼれてきました。いかに忠孝の思いが厚かったか。


松陰神社の上の雲が私を運んでくれたように感じました。

今日のお昼は「ワンタン」です。ごちそうさまでした。