無心に出会う

おはようございます。

人生とはなどと、大仰なことを言うつもりはありませんが、やはり人間性は大事です。知識や技術はもちろん大切ですが、出会いのときに、どのような態度をとるかでおつき合いが左右されます。ノーベル賞を受賞された方々のコメントを拝聴していますと「感謝の言葉」が多いですね。先人の皆様方の研鑽、研究があったからこそですという謙虚なコメント。勉強に人にも好かれる要因が感謝ですね。
このようなことも話されています。「歴史を調べれば未来が見えてくる」、「温故知新」のことです。化学式はもちろんのこと、研究された先輩の歴史、生き様を大切に調べるのだそうです。学びを継承下された方々を大切にということでしょう。そんなお話をお聞きして、出会いは大切だなと改めて思います。
出会って、好かれるか、嫌われるかではまったく相反します。好かれなくともよろしいが嫌われることは、いただけません。嫌われないために心がけていることがあります。世間を見渡してみますと、有為・有能な人であるにもかかわらず、人に好かれないという人もおります。誠にもったいない話しです。そういう人は必ず何か人に好かれぬ癖といいますか、一言多いといいますか、必ずといって良いほど、イチャモンをつけるのです。
私の出会いの心得を書きます。
1、「初対面の人に無心で接する」。有能な人ほど、とかく慢心や偏見があります。どうしても有心で接してしまう。これはいけません。どんな人にも初対面に無心で接する。
2、批評癖を直し、悪口屋にならない。
3、努めて、人の美点・良所を見る。
4、世の中に隠れて案外善いことが行われているのに平生注意すること。これは自己を明るくし、社会観を明るくします。実存主義者(合理主義・実証主義による客観的ないし観念的人間把握)の反対です。
5、好悪を問わず(誰でも人の好き嫌いはあります、だからこそ)、人に誠を尽くす。
心学は誠に素晴らしいもので、慢心せず、偏りを戒め、人として礼を確かにします。明日は「にんげん学」東京講座「論語を読む」、本年の最終講座。予定を変更させていただき申し訳ありませんでした。万障お繰り合わせの上ご出席いただきますよう。今日も一歩下がって謙虚に出会いを致しましょ。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌