8月度予定

一年の中で一番暑いのが8月です。暑い中だからこそ祈り学び仕事に心を統一して心を爽やかに保ちたいものです。集中力が失われますと、大きな災いや失敗を招きます。8月の暑いなかだからこそ日々の祈り、学びの習慣を大事にしましょう。
8月1日(月)〜3日(水)「少年・少女・親子塾」於・心華寺。1日午後2時集合、3日午後2時解散。「学校では教えてくれない体感する学び」「覚えたことは忘れても身についたことはわすれません」。
「あいさつや返事は大きな声で... 脱いだ靴はそろえる...
戸は開けたら、閉める...電気はつけたら消す...食事は残さず、好き嫌いはしない... 、食べ物さんに感謝していただく、
〜夏休みの修行です〜修行といっても厳しいというイメージではなく,
人として大切なことを楽しみながら学びます。」
参加費:1名で参加の場合=16,000円。お友達と一緒、親子で2名以上で参加の場合=1名13,000円。楽しみながら規律正しい暮らしを身につけましょう。
8月3日(水)NPOこころのはな「子ども食堂」開店日。午後4時〜7時開店。小学生無料。中学生・高校生・保護者の方300円ちょうだいします。前日までお申し込みのお電話を入れていただければ感謝いたします。
同時間帯に「家に帰ればお一人というお子さんのための居場所」として解放します。予習や復習等をご一緒にしましょう(無料)。お電話お待ちしています。
8月4日(木)下関・愛宕寺「盆・施餓鬼法要」午前10時。お盆はご先祖様がお帰りになります。ご先祖様へのお供養を確かにしましょう。ご先祖様を大切に敬えば敬うほどに家庭の安泰があります。
8月6日(土)NPOこころのはな主催「不登校・引きこもり研究第一人者・ジャーナリスト池上正樹さんから聞く会」。
会場:NPOこころのはな「みのり幼稚園イベントホール・釈迦堂」。
時間:午後12時開場。13時開演。
会費:500円。
不登校・引きこもりからの回復・自立のための講演」。テーマは「日常会話の中から子供の心をキャッチする方法」をお聞きします。
また、元当事者お二方からの体験談をお伺いします。お一人は横浜在住の女性、林恭子さん、もうお一人は男性、ひたちなか市在住の大谷武郎さんです。現在お悩みの皆さんの希望となるお話がお聞きできます。
8月7日(日)心華寺「月例・幸福開運祈願祭並びに盆施餓鬼法要」午前10時。「繁栄の聖典読誦」とご先祖様への「盆・施餓鬼法要」を厳修いたします。お盆はご先祖様がお帰りになります。しっかりとお迎えしましょう、最高のおもてなしが「回向供養」です。おまいりください。
8月9日(火)「にんげん学」大阪講座「老子を読む」。午後6時半受付。会費3,000円。講座修了後懇親会があります費用は別途です。会場「メディケア・ヒューマン株式会社内・会議室」住所:大阪府吹田市豊津町11-34第10マイダビル403号室。最寄駅:地下鉄御堂筋線北大阪急行)江坂駅5番出口。19時以降玄関が閉まる場合がありますので「090-9904-5043。山中さんまでお電話を入れてください。」
☆講座前に「ぶら和尚」があります。
☆行き先:京都市美術館「ダリ展」入場料 1,600円。待ち合わせ場所(仮):京都市美術館周辺(後日お知らせします)。待ち合わせ時間:12:00
待ち合わせ後、近隣の公園にて恒例の手づくりお弁当(持ち寄り)を皆で楽しみ食後に美術鑑賞となります。
☆当日の待ち合わせ場所、タイムテーブルは後日お知らせします。
8月10日(水)NPOこころのはな「子ども食堂」開店日。午後4時〜7時開店。小学生無料。中学生・高校生・保護者の方300円ちょうだいします。前日までお申し込みのお電話を入れていただければ感謝いたします。
同時間帯に「家に帰ればお一人というお子さんのための居場所」として解放します。予習や復習等をご一緒にしましょう(無料)。お電話お待ちしています。
8月12日(金)「にんげん学」東京講座「論語を読む」。午後6時半受付。会費3,000円。講座修了後懇親会があります費用は別途です。会場:東京都中小企業振興公中小企業会館(8階・C室)TEL:03-3542-0121。東京都中央区銀座2-10-18。
8月15日(月)「にんげん学」京都講座「老子を読む」。午後6時半受付。会費:3,000円。講座修了後懇親会があります費用は別途です。会場:ウィングス京都。TEL:075-212-7470。
京都市中京区東洞院六角下る御射山町262。 
8月18日(木)「にんげん学」一宮講座「新論語を読む」。午後6時半受付。会費:3,000
円。会場:一宮マツダ販売(株)TEL:0586-72-4501。愛知県一宮市今伊勢町本神戸字高野池18。
8月24日(水)下関・愛宕寺「月例・幸福開運祈願祭並びに地蔵盆百万遍念仏・大数珠繰り法要」午前10時。「繁栄の聖典」読誦後、当日は地蔵盆ですので「大数珠繰りを皆さんで致します」、大数珠繰りの功徳でご先祖様への追善の供養、そして私たちには「滅罪生善(めつざいしょうぜん)」の大きな功徳・ご利益があります。おまいりください。
8月26日(金)「にんげん学」小倉講座「老子を読む」。午後6時半受付。会費:3,000円。会場:小倉商工会館3FTEL:093-551-4031。北九州市小倉北区魚町2-6-1。講座修了後懇親会があります会費は別途です。
8月27日(土)「にんげん学」神戸講座「論語を読む」。午後6時半受付。会費3,000円。講座修了後懇親会があります費用は別途です。会場:Plug078。TEL:078-734-0187。神戸市中央区北野町1丁目1。新神戸オリエンタルアベニューB1。お問い合わせは事務局までお願いします。0774-44-5380。
以上です。心を統一することが一番の暑気払い、だからこそ富の根本、心身健康が得られます。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
私たちは「熊本・大分地震」の復興支援を応援します。ボランティアの皆さんご苦労様です。気をつけて作業お手伝いをお願いします。感謝いたします。