共感

おはようございます。

もう少し早くから「共感」することを知っていたら、ずいぶんと人間が変わって豊かになっていたのではと少し残念に思うときがあります。今はいろいろなものに共感できる喜びを味わっています。共感できるようになってからは何かしら「ゆったりとできるようになったかもしれません?。」
石に木々に花々に、動物に、空を見上げてはお天道さんやお月さん、雲さんやお星さん、菓子や食べ物(今日は土用の丑の日ですね)、もちろん多くの人、周りの多くのものに共感します。すると何かしら豊かになったような気持ちに思える自分が好きです。
共感するものは、人に限らずすべて「自分にないものを持っていることだとあるとき気づいたのです。」「なるほど、自分にないからか?と又自分に感心してしまいました。」そのことに変な話ですが、ものすごく感動してしまうのです。
いろいろな事で苦しんでいる人を見聞きしますと、「共感できるようになって欲しいと願わずにはおられません。」
自分ができずとも、「共感・共鳴すると楽しくなるのです。」それだけで日々楽しいのです。朝夕お祈りしますと、共感を覚えさせてくださる皆様に感謝の思いができることも幸せです。共感は「生きる力でもあると私は感じるからです。」
石も木々も花も人も、できの悪い私には、「踏まれてもふまれても、イキイキと健気に上に上にと伸びる力に共感、感動するのです。」仏前にお花をお供えするようにされた人の心意気が今になってわかったように感じています。お花の美しさもさることながら、毎年繰り返される「お花の永遠の生命力、明日の成長、希望をお供えしていた」のだと。
今日は何に共感できるでしょうか?楽しみです。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
私たちは「熊本・大分地震」の復興支援を応援します。ボランティアの皆さんご苦労様です。気をつけて作業お手伝いしてください。感謝いたします。
愛宕寺の玄関の花です。

☆昨日「NPOこころのはな」に「子ども食堂」でお使いくださいと、隣町、城陽市にお住まいのNさんが新鮮なお野菜を沢山お持ちくださいました。ありがたいですね、子供達にNさんが丹精込めて作られたことを話して大切に使わせていただきます。Nさんありがとうございます。
8月の「子ども食堂」開店日は「8月3日」と「8月10日」です。午後4時から7時までです。沢山のご予約をお待ちしております。必要とされておられます皆様にお知らせください。ご協力宜しくお願いいたします。