自分自身が敵

おはようございます。

一昨日から昨日午後3時まで開催されましたCMA様主催「ダイキン・コンシューマ・マーケティング株式会社管理職1泊2日研修」参加者の皆さんありがとうございます。お陰様で無事終えることができました。
研修の始めに皆様にお話ししましたように、受講者の皆さんと私は「チームメイト」。今回の研修で感じた事を下山し寺の門を出られた瞬間から実践していただいてこそ成果です。それでこそ研修の成功といえます。
お話ししましたように感じていただいたことを現実生活の中で「チャレンジいただくことです」。理性と感情、感情(本音)が確かな理性(建前)を必要と修練するようになるからです。だからこそ得た結果から「スタート」できるのです。それでこそ実力を養えます。
私も同様に皆様にお話しさせていただいたことを再確認のために実行に移してこそチームの一員として皆様と共に学んだことの意義があります。人間が堕落する一つの原因は「話したこと=できていると錯覚して実践しない、自惚れがあります」。
一度出来たからといって二度成功するかといえば大いに?です。だから日々の修練が大事です。人様にお話しするときはチェック、確認(予習)することは言うまでもなく大事なことです、スポーツ選手は大会の寸前までトレーニングをします。音楽家は演奏会の直前まで練習するのと同じです。
予(あらかじ)めすることで自惚れず、謙虚な姿勢を保つことができます。それでこそ進化もできるのです。
「慢心こそ人生の大敵」。転んだり、滑ったりするのは自分自身「最大の敵は自分自身」。
「道を外す誘惑は何も外の世界の刺激があるからばかりではなく」、「自身の心の内、心のありように在ります」。話す立場にいる人間が堕落するパターンは、「相手が黙って大人しく聞いてくださるのは何も話しの内容が良いからばかりではなく、人様が礼儀正しく聞いてくださるということが大いにあります」。
「静かに大人しく聞いて下されたからと言って、自惚れてはいけない」と常々戒めています。「目の前の方々は会社の恥と成らないように、自分の恥と成らないようにと、礼儀正しく聞いて下されていることを忘れてはいけないのです」。
自分の「心の中に巣くっている自惚れ慢心という邪念はいつ顔を出し己を奈落の底に落とすかわかりません」。
自分自身を高めよう磨こうと自分のために歩んで来たのです。その姿を人様が見てお声を掛けてくださり、素晴らしいステージを用意してくだされ、可能性の扉を開いてくだされたのです。自分の力だなどと自惚れてはいけないのです。
皆様のお陰です。研修生の皆様、私の力を引き出してくださりありがとうございます。感謝致します。皆様にお出でいただかなければ話しはできず、私の能力も発揮できず、可能性の扉も開けなかったのです。
目標、的を確かにされ日々心静かにご精進ください。己に正直に日々お仕事下さい。そうすることで日々新しいことにチャレンジし進化成長していきます。ご活躍をお祈り致します。
今日からCMA様主催「1泊2日リーダーシップ禅寺合宿研修会」が開催されます。参加者の皆さんお気をつけて入山ください。
今日は謙虚ということを考えて一日を過ごしてみましょう。物が真っ直ぐかどうかを見ますとき少し下がって見ます。謙虚を例えますと、このようなことです。笑顔の一日を。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌
私たちは熊本・大分地震鳥取地震の復興の支援を応援します。ボランティアの皆さんご苦労様です。お気をつけてご支援ください。ありがとうございます。
☆研修生の皆さんありがとうございます。茶礼と記念写真です。皆さんありがとうございます。一期一会の人生です、周りの皆さんを大切にお過ごしください。