8月度予定

 葉月、葉っぱが落ち始める月だから葉月といいます。先端の代謝が大事なのでしょう。万物共通。他との接点が鈍れば命に関わります。古人は素直だから豊かな人が多く排出したのではないかと考えます。
 8月はまだまだ残暑が厳しいことですが心身のバランスを良くするために確かな土台を作る祈り学びを無し、先端の対人関係を鈍らすことなく活き活きと活力を持って過ごしましょう。
☆8月 1日(火)〜3日(木)チャレンジ夏休み「少年・少女親子塾」今時の寺子屋
忍耐・辛抱は教えられません。体感・体験させるしかありません。忍耐・辛抱は勇気を養います。何事の達成にも勇気が必要です。チャレンジ精神は勇気、勇気は忍耐・辛抱から培われます。
せっかくの才能も能力も勇気が出せずに発揮できないようでは、お子様自身が悲しい人生を送る羽目になります。
〇かわいい子には旅をさせよ。
〇学校では教えない人間としての学びの二泊三日。夏休み中に子供のメンタルトレーニングです。
〇起床、就寝をきちんとする。挨拶は大きい声でハッキリと。整理整頓、掃除から物事の理を学び、物事の本質を学ぶ。脱いだ靴はキチンと揃える。食事は好き嫌いせず感謝していただき、残さずに食べる。多くの人に生かされていることに思いを寄せる。等々、規律ある二泊三日の生活を送っていただきます。
〇参加費:1名で参加の場合、16,000円。※2名以上で参加の場合(兄弟や友だち)、1名13,000円。
〇参加費のお振り込み、3日前までお振り込みをお願いします。機関名:京都信用金庫宇治支店普通口座。番号:265777。名義:斯波最誠(シバサイジョウ)。
〇保護者の皆様、かわいい子には旅に出して下さい。時には「ギャップを感じさせる」ことも子供の教育には大事です。いわゆるカルチャーショックです。
☆8月 1日(火)「にんげん学」大阪講座、人生充実の必勝法「老子を読む」。午後6時半受付。8時半まで講座。資料の用意はあります筆記具は持参下さい。
〇会費:3千円。講座修了後懇親会があります。会費は別途いただきます。○お茶の準備はありません、各自ご用意ください。
〇会場:大淀コミュニティセンター。住所〒番号531-0074 大阪市北区本庄東3-8-2。電話:06-6372-0213 Fax:06-6371-0107
○最寄駅:地下鉄谷町線堺筋線、阪急「天神橋筋六丁目」下車 徒歩8分。
☆8月 2日(水)NPOこころのはな「子ども食堂」開店日。午後4時〜7時まで。小学生以下は無料。中学生以上保護者の方は300円いただきます。当日の正午までご予約のお電話を入れて下さい。0774-45-5561迄お願いします。


☆8月 4日(金)下関・愛宕寺。ご先祖、水子、物故者「盆・施餓鬼法要」。午前10時より。
〇施餓鬼供養受付中:一霊5百円(小塔婆)。0832-22-7404。
施餓鬼とは!
餓鬼とは、生前、欲しい欲しいの我欲、我利我利亡者の悪行によって亡者の世界に落とされた魂や無縁仏となっている霊や魂のことを言い、地獄に落ちても、常に飢えと乾きに苦しんでいるものが餓鬼です。
施餓鬼とは、そういう餓鬼道に落ちた者たちにも食べ物や飲み物などの供物を施すことで餓鬼の供養を行う大慈悲の法要です。
お盆に亡くなったご先祖や家族たちの供養を行うのと同時に、餓鬼の供養も行って徳を積むことで自身や一族に、供養の慈悲に浴した餓鬼が悪さをせず、守護するようになるのです。施餓鬼供養を行う功徳は計り知れない大きなものです。
施餓鬼供養を行なえば現実社会で我利我利亡者と会うことなく、共に共存共栄する良縁と出会う功徳となるのです。供養をしましょう。
☆8月 6日(日)心華寺。ご先祖、水子、物故者「盆・施餓鬼法要」。午前10時より。
〇施餓鬼供養受付中:一霊5百円(小塔婆)。1千円(中塔婆)。5千円(大塔婆)の3種の供養回向を受け付けています。0774-44-5380。
☆8月 7日(月)「にんげん学」京都講座、人生充実の必勝法「老子を読む」。午後6時半受付、8時半まで講座。資料の用意はあります。筆記具だけご用意ください。会場でのお茶の準備はありません。各自ご用意下さい。
〇会費:3千円。講座修了後懇親会があります。会費は別途いただきます。
〇会場:会場:ウィングス京都。TEL:075-212-7470。京都市中京区東洞院六角下る御射山町262。
☆8月 9日(水)NPOこころのはな「子ども食堂」開店日。午後4時〜7時まで。小学生以下は無料。中学生以上保護者の方は300円いただきます。当日の正午までご予約のお電話を入れて下さい。0774-45-5561迄お願いします。
☆8月11日(金・祝)NPOこころのはな「ひきこもり女子会」午後2時〜4時。予約不要。途中参加、自主休憩自由です。お問い合わせ0774-45-5561。

☆8月13日(日)心華寺「水子供養祭」午前10時。お盆です、あなたしか知らない存在のお子様にどうぞご焼香ください。家庭内にいつもゴタゴタがある等々の方は是非「水子供養地蔵尊」の建立を致しましょう。

☆8月17日(木)「にんげん学」一宮講座、人心掌握法・対人関係の指南書「新・論語を読む」。午後6時半受付。7時開講8時半まで。
〇会場:一宮マツダ販売株式会社・会議室。電話:0586-72-4501。住所:愛知県一宮市今伊勢町本神戸字高野池18。会費:3千円。

☆8月18日(金)「にんげん学」東京講座、人生充実の必勝法「老子を読む」。午後6時半受付、7時開講8時半まで。会場:東京都中小企業会館8F。(銀座)。電話:03-3542-0121。住所:東京都中央区銀座2丁目10-8。会費:3千円。講座修了後懇親会があります。会費は別途です。○お茶の準備はありません、各自ご用意ください。

☆8月22日(火)「にんげん学」神戸講座、人心掌握法(特に社員の方々)、対人関係の指南書「論語を読む」午後6時半受付、7時開講8時半まで。
〇会場:南薩摩旨いもん「キリシマ山荘」。住所:神戸市中央区下山手通1-3-12ゼウスタウン1C。電話:078-392-2455。※お問い合わせ:0774-44-5380迄お願いいたします。
〇会費:5千円(勉強会費、懇親会費込み)。※勉強会のみ参加の方:3千円。お茶の用意はありません各自ご準備ください。
☆8月24日(木)下関・愛宕寺「月例・幸福開運祈願祭・地蔵盆・大数珠繰り法要」午前10時。
地蔵菩薩は子供の守り神として信仰されています。地蔵菩薩は、親より先に亡くなった子供が賽の河原で苦しんでいるのを救うといいいます。このことから地蔵盆においては特に子供が地蔵の前に詣り、その加護を祈りますと大いに功徳あるのです。愛宕寺では「大数珠回し」を行います。この大数珠回しの功徳により愛宕寺ご本尊様の「将軍地蔵様」より一層のご守護がえられるのです。

☆8月26日(土)「にんげん学」小倉講座、人生充実の法「老子を読む」。受付午後6時半。7時開講。8時半終了。会場:小倉商工会館3F。TEL:093-551-4031。北九州市小倉北区魚町2−6−1。会費:3千円。○お茶の準備がありません、各自ご用意ください。○講座修了後懇親会があります。会費は別途いただきます。
☆8月26日(土)〜8月27日(日)「M&Uスクール」1泊2日開校。潜在意識を学び開発。リーダー養成学校。学長・梅谷忠洋先生。
☆8月29日(火)午前10時〜8月31日(木)午後5時。CMA様主催「阪和興業株式会社幹部、禅寺合宿研修会」二泊三日開催。
 以上です。8月も祈り学びを真摯に致しましょう。各会場でお目にかかるのを楽しみにしています。   

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。  合掌