道を自分のありようとする

おはようございます。

「にんげん学」大阪講座・人生充実必勝法・克己学「老子を読む」ご出席の皆さんありがとうございます。来月は5月1日(火)です。来月もご一緒ください。
老子を学びますと「心に停滞」を生みません。要するに「幸、不幸、損得、有無に偏らない」ようになるからです。人生、何かを変えることは非常に難しいことです。生活習慣を変えることの難しさは皆さんもしっかりと味わっているのではないでしょうか。しかし老子を学んでいますと、「一新できる」のです。
この世は「一新して進化してきたのです」。変わって進んでいるのです。諸行無常、有無、循環です。先日咲いていた桜はもう散っています。変化こそが真実です。それを私たちは何かにこだわって苦しみ悩みを作り出している、考えてみればおかしなことです。何にこだわるのでしょう、「地位、富、過去、幸、不幸、損得、有無」です。だから一新できない、何もなく一歩を踏み出したときには未来を見据えて歩んだはずなのに、ことの大小にかかわらず、何かを得てしまえば、それにこだわって、手放したくなくなり、人欲で一新できず、変化するという道に反した生き方をしてすべてを失ってしまうのです。
良いことは変えたくない、悪いことからは抜け出したいとあがく人生ではいつまで経っても豊かになれないのです。豊かになれないと言うよりも、手放したくない、欲しい欲しいの貧しい心からは豊かな人生は生まれません。過去に生きているからであり、今という未来に生きていないのです。ですからどんどん後退するのです。
そもそも学ぶことは、俯瞰的(ふかんてき)、客観的に人生を見ることです。「道理に沿うということは、そういうことなのです」。自分勝手な解釈をしないことです。道のありよう、道理のありようを「自分のありようとすること」が学びです。道、道理の沿うありようは「福の種を植えることです」。それは「多くの人と共に得るという福です」。永遠の道を歩むことです。
人欲で成功、不成功を考え、この勉強は役に立たない、これはダメだといつもウロウロしている人を見ますが、道に添うあり方をしていないから、愚痴る人生と化すのです。
道を歩めば素直に「ポストにベスト」の人生。豊かにチェンジ、変化できる楽しむ人生を謳歌できるのです。
今日はNPOこころのはな「子ども食堂」開店日です。午後4時から7時、お待ちしております。今日の正午までご予約を受け付けております。0774-45-5561。小学生以下は無料。中学生以上保護者の方は3百円ちょうだいしております。
今日は少しだけ自分を俯瞰的、客観的に見るようにしてみましょう。
明日は「にんげん学」一宮講座・人心掌握法・対人関係の指南書「新・論語を読む」。明後日の晩は「にんげん学」東京講座・人生充実必勝法・克己学「老子を読む」です。一宮、東京地区の皆さん会場でお会いしましょう。
☆昨日は島根地震鳥取と間違えて書いてしまいました。お許し下さい。一日も早い収束をお祈り致します。

世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
「仕事運が良くなる」日々の実践徳目:慈悲の心を持つ(思いやりは勇気)・質素倹約(物心両面のゆとり)・謙虚な心(争いを生まない)・一隅を照らす(ポストにベスト)。 合掌
※どのようなことでもご相談下さい。電話:0774-44-5380。メールbonsan01@wao.or.jp
※心華寺で一泊、プチ修行をして心身のリフレッシュをしませんか?いつでもお待ちしております。
◎「にんげん学」大阪講座ご出席の皆さんありがとうございます。


懇親会です。







師友のみなさん来月もお待ちしております。