福田

おはようございます。

 11月毎日お訪ねいただきありがとうございます。無事に終えようとしております感謝致します。日課はありがたいことです。無心帰大道(無心なれば大道に帰す)、ああのこうのと作為せず、目の前が真実と考え天地自然の大道と一体となっている気持ちで悠然とありたいと今月も過ごしました。ありがとうございます。
 昨日は多くの皆様に12月2日(日)行います「がん・中風・ぼけ・認知症封じ」大根焚き・お灸鉢かぶり加持法要に用います、大根を引きにご奉仕・布施行をしていただきました。ご奉仕いただきました皆様、お忙しい中をお時間をお作りいただきありがとうございます感謝いたします。12月2日(日)に「大根焚き」を食します皆様は一層お加護をいただけることでしょう。
 御仏は二種の布施を説かれました「法施と財施」です。「財施」とは、財を施すことです。「財」というのは、お金はもちろん財ですが、「お金以外にも物、労力も入ります」。お金だけでなく、お米や野菜、衣類やその他、何かをプレゼントしたりするのも財施です。 また、お金や物がなくても、あたたかいまなざしや優しい笑顔、何かのお手伝いも財施となりますので、布施を一言で言えば、「親切のことです」。
 法施は、「法」を「施」すと書きますように、仏法を施すことで、「仏教の話をすることです」。
 財施は相手が大事です。例えば、悪人に施しをすれば、ますます世の中が悪くなるかもしれません。また、なまけものに施しすれば、ますます堕落してしまい、遊び人に施しをすれば、ますます身の破滅です。お釈迦さまは、財施の相手として「福田」を説かれています。
 「福田」の田とは、田んぼのことです。田畑に種をまくと、いったん「自分の財産が減ったように感じますが、やがて秋になって何倍もの収穫があります」。田畑は私たちの命をつなぐ米や麦、食べ物を生み出す土地ですが、私たちの心の糧となる福徳を生み出す「福田」を、お釈迦さまは三通り教えられています。
 それは、「敬田」「恩田」「悲田」の三通りの人々です。
 「敬田」とは、敬うべき徳を備えた人のことです。具体的には、まずは仏様、正しい仏教の先生です。
 「恩田」とはご恩をこうむった人です。仏様以外にも両親や学校の先生などです。
 「悲田」とは、お気の毒な人です。病気になった人や妊婦の人など大変な状況の人です。 これらの三通りの相手に施しをすれば、大きな幸せがかえってくると教えられています。心をこめた親切は、親切をした人に報われます。幸せになるのは、「施しを受けた人よりも、むしろ、施しをした人です」。
 次に、このような福田に対して、同じお金や同じ物を与えていても、布施の功徳が大きく変わってくる、重大なポイントがあります。
 それは布施をするときの「心」です。布施は、「お金や物の量よりも、心が大事なのです」。昨日も短い時間ですがと、お仕事の合間を縫ってお手伝いに来て下された方もありました。このような心です、例え十分でも十五分でもという心です。
 ところが、「せっかく何かを施しても、布施にならなくなってしまう心がけ、心構えがあります」。それは、
 「これだけ親切したから、これくらいは見返りがあるのではないか」という心です。これは、商売であって、親切ではありません。「これだけやっているのに何もしてくれない」などと思ったら、よけい腹が立って不幸になってしまいます。
 そこでお釈迦さまは「三輪空」といって他人に親切した時、この三つを空じなさい、忘れなさい。と教えられています。
 施者とは私が、
 受者とは誰々に、
 施物とは何々を、ということです。
 布施は、心が大事ですから、上の三つを忘れなさいというのが三輪空です。このような心がけで親切をしてこそ、本当の布施なのです。心華寺様にも愛宕寺様にもご奉仕下されます皆様は上の三つを空じておられるからこそ長い間布施行を実践なさることができているのです。だからこそ皆さんのお顔がいつも輝いており御仏のお顔になっておいでです。
 今日午前9時から大根を切り、土曜日から焚きこみ、12月2日(日)当日にはご利益のある「大根焚き」を皆様召し上がることができます。多くのご奉仕の皆様の魂もご一緒にお召し上がり下さい。お時間の取れます皆様今日午前9時に宜しくご奉仕お手伝いをお願い致します。
 今日は布施ということを第一にお仕事下さい。充実の一日でありますようお祈り致します。
  
世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
☆「仕事運が良くなる」日々の四つの実践徳目:慈悲の心を持つ(思いやりは勇気)・質素倹約(物心両面のゆとりがなければ心貧しくなる)・謙虚な心(争いを生まない)・一隅を照らす(ポストにベスト)。 合掌
※どのようなことでもご相談下さい。人生開運相談。辯財天秘法・開運姓名判断等々。電話:0774-44-5380。メールbonsan01@wao.or.jp 相談する勇気が幸運の扉をノックします。
※心華寺で一泊、プチ修行をし心身のリフレッシュをしませんか?いつでもお待ちしております。坐禅、読経、水行、写経、作務、食事作法、非日常体験で、新しい自分発見を。
☆「大根焚きお灸鉢かぶり加持法要」の大根を皆さんにご奉仕いただき引いていただきました。皆さん、ありがとうございます。