心学は生活の基本を見直す学び

おはようございます。

 今朝はゆっくりさせていただきました。昨日は当に春のような陽気で少し薄手の防寒着で「にんげん学」大阪講座に出ました。
 「老子を読む」ご出席の皆さんありがとうございます。師友はいいものです。昨日のKさんのコメント、「なんで自分はこんなに遅くにしか物事に気づけないのか」という素晴らしいコメントをいただき、嬉しくなりました。
 自省こそ叡智、私などは、この年になってです。最近は一層学びが楽しくて仕方がありません、老子は「無為自然」、孔子は「七十にして矩(のり)を超えず」と、要するに法則に従って運行しているのがこの世であり人であるということです。
 しかしながら、人間は欲があるので道理のようには行かないのが、悲しくもあり、楽しくもありで、様々な人生劇場があるからこそ、こんな風に生きよう、こんな風に生きてはいけないという、温故知新となるのです。
 今までは「作為的に行い、我利で学び、人の為にと偽善者となって、結局はどなたの役にも立てていなかったことをようやく知ったのです」。汗顔の至りです。
 人生、意のままになると誤った考えを持ち、多くの人は築き上げた物を失って行く姿を見れば一目瞭然でしょう。若いときは素直に道に従い歩んで来たにもかかわらず、少しの成功で感謝を失い、欲望を増大させ作為的になり、我で道理を用い、道理から身を滅ぼされていくのです。
 心学は「生活の基本を見直す学びでもあるのです」。いわゆる「バランスを崩さない生き方」です。そのために師友の皆さんのお姿や意見を伺い、心学の書を日々素読デトックスすることを日常とすることです。学んだことを忘れ、自惚れたときバランスを崩すのです。
 謙虚、素直という言葉を知っても、出来なければ、「知っていたのにという後悔の言葉となるのです」。このようなことは慰めにも何もならず、言葉を虚しくするだけです。
 徳は孤ならず、己を修め、修養し徳を高めることを常とすれば、孤独には成らず、多くの協力者と出会い己に見合ったスピードで繁栄し続けるのです。心学=真学です。道理を小さな我欲で用いる愚を犯しませんよう。
 今日はNPOこころのはな「子ども食堂」開店日です。午後4時から7時開店します。今日の正午まで予約を受けつけます。0774-45-5561。小学生以下は無料。中学生以上保護者の方は300円ちょうだいします。予約後のキャンセルの場合も必ずお電話を入れてキャンセルしてください。お待ちしております。
 明日は「にんげん学」一宮講座「新・論語を読む」。明後日は「にんげん学」東京講座「老子を読む」。一宮、東京共に楽しみにまいります。各会場でお目にかかりましょう。
 今日は問題が生じるのは我で道理を用いていることを思い自省しましょう。
 
世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
日々の徳目、勤勉・質素・社会と人のために一隅を照らす。
※運命開運相談。辯財天秘法姓名判断。家相、地相の相談等々ご相談ください。0774-44-5380。mail:bonsan01@wao.or.jp。相談したときから主体性のある本物の人生が始まります。相談料は一件につき五千円いただきます。
※今年社会人になります皆様、企業研修年間一万人が受講しています心華寺研修道場にて研修しリフレッシュしてスタートしませんか?、費用は一泊二日・一万円です。チャレンジください。チャレンジとはどのような気持ちかを体感しましょう。    合掌

✩「にんげん学」大阪講座ご出席の皆さんありがとうございます。

※来月から6時受付、6時半開講となります。よろしくお願いいたします。

f:id:shibasaijyo:20190305191131j:plain

f:id:shibasaijyo:20190305191222j:plain

f:id:shibasaijyo:20190305191301j:plain

f:id:shibasaijyo:20190305191341j:plain

f:id:shibasaijyo:20190305191416j:plain