すべての能力は自分の内に具わっている

おはようございます。
 昨日書かせていただきました佐藤一齋先生の教えも素晴らしいですが、「孟子」の教えにも悦びを感じます。心学は心豊かにするのがいい、へこたれなくなるのがいい。志を、使命感を高められるのがいい。
 孟子・尽心章句(じんしんしょうく)下35に「心を養うは、寡欲(かよく)より善きはなし。その人となりや寡欲なれば、存せざるもの有りといえども寡(すく)なし。その人となりや多欲なれば、存するもの有りといえども寡(すく)なし)。」
(心を養うには欲ばりすぎないことがコツだ。欲張らずに一つずつ究めていく者は、習熟していない分野が残っていてもわずかな時間で残りも究められるようになるものだ。欲張りすぎて、あれもこれもと同時に求める者は、どれもこれもわずかしか究められないで終わってしまう。急がず弛(たゆ)まず一日一度でいいから自分の心を見つめ直して、心と対話をするのが自分を育てる秘訣だよ。)
 いかがでしょう。しっかりと音読、素読ください。ジワッと悦びの味わいが高まってきます。一つのことを落ち着いて修養できなかった以前の私は欲に翻弄されていた、欲の皮だけが突っ張っていて何もできなかった。あれもこれも、と意地だけで、あいつにできて何で私にと、会う人ことごとく嫉妬を抱き、始めては三日坊主、何一つ身につけることができなかった。
 考え方を誤っていた。「自分にない能力を身につけたり自分の欠点を潰(つぶ)すことを修養と信じていたのです」。
 孟子は「自分を「変える必要のない」ことを発見し自覚することが修養の基本であると悟ったのです」そして私たちに教えてくれたのです。「すべての能力は自分の内に具わっている」と。
 そして他者を視て「そんな能力はない、と思い込んだり」「絶望していること自体が」「そんな能力(自分の内にある能力)を認識している証拠であり、かつ能力を持っている証拠なのだ」としたのです。いわゆる反発心が「能力のある証だといっているのです」。
 だから、「自分が伸ばしたいと思う芽から自分のペースで養い伸ばしていけばよいのだ」と。
 私たちは「社会に合わせて自分をむりやり変えるために生きているのではなく、自分が真っ当に活きられるように社会を変えるために生きているのです」。このことに気づいていただきたいと願い、皆さんと共に祈り学んでいます。

 今日から一泊二日CMA様主催「リーダーシップ禅寺合宿研修会」が開催されます。受講者の皆さん、お気を付けて入山ください、お待ちしております。
 自分の中にある素晴らしい才能を磨き高めましょう。そして楽しくポストにベストです。
 
世界平和をお祈りいたしましょう。Flower in your mind・ありがとう・心に華を咲かそう。
☆「仕事運が良くなる」日々の四つの実践徳目:慈悲の心を持つ(思いやりは勇気)・質素倹約(物心両面のゆとりがなければ心貧しくなる)・謙虚な心(争いを生まない)・一隅を照らす(ポストにベスト)。
※どのようなことでもご相談下さい。人生開運相談。辯財天秘法・開運姓名判断(名は体を表すと言います。幸運を引き寄せる鑑定を致します)。
☆家庭運・社運向上繁栄の法・先祖供養を修しましょう。あなたの姓名にご先祖様の守護霊を鑑定します。そのご先祖様を日々供養されることで、繁栄安泰がもたらされます。ご相談下さい。あなたの根本、大元がご先祖様です。
地鎮祭。交通安全祈願。厄払い祈願。運気向上護摩祈願。各種祈願を承ります。
電話:心華寺・0774-44-5380。下関・愛宕寺0832-22-7404。メールbonsan01@wao.or.jp 相談する勇気が幸運の扉をノックします。
※心華寺で一泊、プチ修行、心身のリフレッシュをしませんか?いつでもお待ちしております。幸運の運気を招く心身を形成します。坐禅、読経、水行、写経、作務、食事作法、法話、非日常体験で、新しい自分発見。プチ修行一泊二日:一万円(午後2時入山、翌日午後1時下山)。各種ご相談料、一案5千円。
※お子さんとご一緒に修養しませんか!同じ価値観を持てば絆が深まります。