2018-01-01から1年間の記事一覧

夢が大事

おはようございます。 私は物事を考えることが苦手です。ですから、原理原則・教えに従い慎重に歩む事にしています。そして行動したときには迷わないことにしています。迷い行き詰まれば、振り出しに戻り、やり直す。 うまくいく人とうまくいかない人の違い…

明日から来週16日までの予定

✩11月11日(日)心華寺「水子供養祭」午前10時。あなたしか知らないお子様。おまいりされてご焼香し、お子様とお話をしましょう。 ○お子様のことで悩みが絶えない。家の中がいつもゴタゴタしている。夫婦仲がいつも悪い等々の皆さんは是非おまいりご相談下さ…

人様の喜ぶこと

おはようございます。 不幸だと考えている人の共通は、自分のことしか考えない人です。幸せだと考えている人の共通は、人様の喜ぶことを考えている人です。 このように書いたり話したりしますと、皆さん一様に「そうだ、そのとおりだ」と言います。しかし現…

終身の楽しみ

おはようございます。 私は愚鈍だったせいか、先人の言葉は一生を過ごす教訓が好きです。一生というスタンスで人生を考える。人様とのペースに合わせる事ができなかったからです。そのお陰で今日があります。 昨日少し書きました荀子(じゅんし)に「終身の楽…

意識の共有

おはようございます。 昨日は暖かな立冬でした、語呂合わせで、「いいなの日」かな?と思ったのだが、鍋の日だそうです。鍋物は美味しいですね、大好きです、これからますます美味しくなります。いろいろな具材をいれて煮込む、良い味がでます。鍋の中の具材…

周りの人と共に

おはようございます。 昨日、雨の中を伊丹のYさんが副住職・誠澄の「懺悔練行」にご随喜をくださいましたご苦労様でした、素晴らしいご利益があります。ご随喜できたことが一番のご利益です。そのような思いからでしょう、寺に帰ってから「護摩木割り」のご…

勇気

おはようございます。 今朝は雨が降っております。副住職・誠澄は雨の中の懺悔練行、33㌔を歩いています。望んでいない試練は日常に待っているという一つの現実です。心惑わされず、とらわれず全うするには歩き続けるしかありません、人生はすべからく、この…

得たものに執着しない

おはようございます。 心華寺・金港辯財天様「最強のラッキーな参拝日」「月例・幸福開運護摩祈願祭」「七五三法要」「祈り愛の日」おまいりお手伝いありがとうございます。 祈り、学べる人は、「縁を縁とできる人」です。ですから、確かに成長進化し豊かに…

今日から11日日曜日までの予定

✩11月4日(日)心華寺・金港辯財天様「最強のラッキーな参拝日」「月例・幸福開運護摩祈願祭」「幸運の祈り愛の日」午前10時。 学業成就・心身健康・交通安全のご利益があります心華寺・金港辯財天様より「七五三」のお子様を無料でご祈願させていただきます…

縁を縁とする日

おはようございます。 今日は11月の第一日曜日、心華寺・金港辯財天様「最強のラッキーな参拝日」「月例・幸福開運護摩祈願祭」「七五三法要」のご縁日です、是非ご縁をいただきにおまいりください。 安岡正篤(やすおかまさひろ)氏が縁尋機妙(えんじんきみ…

欲張ると心配が増える

おはようございます。 「にんげん学」東京講座「老子を読む」ご出席の皆さんありがとうございます。毎月お時間をお作りいただきご出席、感謝いたします。自己管理の姿勢が自主性を確かにしていきます、大変でしょうが是非これからもよろしくお願いいたします…

修身養心

おはようございます。 「にんげん学」一宮講座「新・論語を読む」ご出席の皆さんありがとうございます。師友の皆さんと各地でお目にかかり、出会いの中で実践することの喜びに感謝をしております。 以前も書いていますが「先生と言われるほどのバカで無し」…

秋霜をもって

おはようございます。 11月霜月、今月もよろしくお願いいたします。11月の予定の冒頭にも引用させていただきましたが、佐藤一齋先生の「春風(しゅんぷう)をもって人に接し、秋霜(しゅうそう)をもって自らをつつしむ」(言志後録。げんしこうろく)。 人…

11月度予定

幕末の儒学者、佐藤一齋先生は「春風を以て人に接し、秋霜(しゅうそう)を以て自ら粛(つつし)む。(言志後録)」と。意は「人に対しては春風のように優しく爽やかに接し、自分自身に対しては秋の霜のように厳しく行動を正すこと。」 11月も祈り学びましょう…

一言を大切に

おはようございます。 10月、一ヶ月お訪ねいただきありがとうございます。理想は実践してこそと私は考えて皆様の糧になっていただければと書かせていただいております。昨日も書かせていただいておりますが、理想は何も高尚で難しいものではなく、ごくごく身…

琴線に触れる

おはようございます。 信はどのような人生を生きるにも大切なものです。信がなければ迷いの人生となることは疑いをいれません。信念がなければ人に惑わされる人生を送ることにもなります。 人生を「信じる信じないの二信で考えている人がおります」。聖典や…

楽しむ

おはようございます。 人生は面白いものだと昨日も書きました。お師匠様に従い暮らしてきた当初は何一つとして好きなこと、得意なことなどありもしませんでした。好きも嫌いも、得意もなく、ただただ、ポストにベスト、無心になってやっていくと、好きになる…

11月4日(日)までの予定

✩11月1日(木)「にんげん学」一宮講座・人心掌握法・対人関係の指南書「新・論語を読む」。受付:午後6時半。 ○会場:一宮マツダ販売株式会社会議室。住所:愛知県一宮市今伊勢本神戸字高野池18。電話:0586-72-4501。お問い合わせ:0774-44-5380迄お願いし…

大切に思うもの

おはようございます。 最近いろいろと考え人生とは面白いものだとしみじみ思っております。私は弱い人間でしたので、従う人生を歩んできました。従ったといいましても、言われたこと、指示されたことの万分の一もできなかったのですが、ただただウロウロと正…

歩んだ後ろに道が出来る

おはようございます。 今朝の下関は雨は止んでいますが強い風が吹いています。「にんげん学」小倉講座「老子を読む」ご出席の皆さんありがとうございます。 人はおもうがままに振る舞えば、人の道に叛(そむ)くことになる場合が往々にしてあります、それは自…

素養を積む

おはようございます。 毎日「読経」「仏教聖典読誦」を日課としています。それと「聖賢の書の心学」も日課です。日課は心を自然に修養、練り上げてくれます。技術のように進化上達が目に見えるものではありません、だから日課として日々の読誦が大切です。 …

等身大の幸福感

おはようございます。 今朝は満月です、思わず手を合わせました。お月様の形はどんな形でも好きです、そして必ず手を合わせます、それだけで幸せな気持ちになります。 下関・愛宕寺様「最強のラッキーな参拝日」「月例・幸福開運護摩祈願祭」「幸運の祈り愛…

幸運を引き寄せる祈り愛

おはようございます。 毎月24日は下関・愛宕寺様の「最強のラッキーな参拝日」「月例・幸福開運護摩祈願祭」「幸運の祈り愛の日」。縁を縁といたしましょう。御仏の教えはあらゆる存在に固定的実体を認めておりません、諸条件の寄集ったものです。その因果関…

11月度予定

10月も一週間を残すだけとなりました。霜降を過ぎ、いよいよ野菜が美味しくなる季節。幕末の儒学者、佐藤一齋先生は「春風を以て人に接し、秋霜(しゅうそう)を以て自ら粛(つつし)む。(言志後録)」と。意は「人に対しては春風のように優しく爽やかに接し…

幸福へスイッチオン

おはようございます。 今朝のブログを書き込みましたら下関・愛宕寺に入るために下関に向かいます。明日は下関・愛宕寺様の「最強のラッキーな参拝日」「月例・幸福開運護摩祈願祭」「幸運の祈り愛の日」、本来ですと昨日入る予定なのですが、検診のため一日…

正しい意志を持つ

おはようございます。 10月も十日を残すばかり、今週も日々祈り、日々学び、日々楽しく勤めます。人間の意志は人間の気持ちを動かします。誰もが何かをしたいと意識すると、ワクワクしたりハラハラしたりと自然に気持ちが動きます。(意志:これをしよう、ま…

今日から28日までの予定

✩10月21日(日)NPOこころのはな第22回「ひきこもり女子会」。午後1時半〜4時。 ひきこもり状態にあったり、対人関係や仕事につくことが難しいなど、様々な生きづらさを抱えている女性を対象とした交流会です。 参加者の皆さんと茶菓をいただきながら、お互…

利他はマネジメント

おはようございます。 日々祈ります。御仏の道を信じ日々読経し精神にぶれを起こさないように戒めています。祈りは有難いですね、自然繁栄し、豊かになるからです。だから一層楽しくなる。 しかし、ただ繁栄や豊かになりたいと思う人がいくら祈ったとしても…

道に従えば上達する

おはようございます。 志(こころざすこと、こうしようと心に決めたこと)を、皆さんも大切にしておられることと思います。私の志は、憧れの伝教大師最澄聖人様を「お手本」とした生き方です。何も難しいことではなく、ただただ「ポストにベストを尽くす」。…

心の土台、忍耐力

おはようございます。 お勤めを日課とすることでの効果は絶大なものがあることを実感しております。どのような効果を実感しているのかもうしますと。心が澄明に無心になるという効果です。 19才で「国宝とはなにものぞ、宝とは道心なり」という理想の言葉に…